ひつじの寝言 猫の恩返し 忍者ブログ
日記や更新記録などをまったりと。 別名「今日のアスランさん」…落書き絵日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は日記が書けなくて、今晩も難しそうなので早朝から書いてます。爽やかな朝で新鮮です!でも、未来日記(←懐かしーい!そんなのありましたよね?ご、ご存じですか???)を書く訳にいかないので結局昨日のことを書くので内容はいつも通りです。(笑)

日曜日は余震も落ち着いたのか穏やかにすごせました。でも、時間の経過とともに被害状況もはっきりしてきて、やはり大きな地震だったのだと改めて気付き、怖いと思いました。

昨日、日記に書いた脱走したうちの猫の元飼い主(正確には共同飼い主)の方からメールをいただき、現在飼われている猫の美談を教えていただきました。その方はビルの1階に店舗があり、土曜日の朝は開店準備のため地下倉庫に一人でいらしたそうです。そこへ、いつも躾を守って一度もビル内に入って来たことがない外猫(半野良猫)が初めて入ってきて、まるで『付いてきて』と言わんばかりに呼ぶので、一緒に外へ出たら、地震がきたそうです!
・・・すっごーい!きっと予知ですね。もし地下に居ても被害はなかったようですが、危険を察知して呼びにいったのは間違いないでしょう!
もちろん、うちの猫の裏切りも教えてあげました!(笑)
うちの脱走猫はこの方がもともとお世話していた野良猫で、そのビルの向かいに私が以前勤めていた会社があったのです。お互いこっそりと餌をあげたり撫でたりしていて、生まれた子猫の里親探しや、避妊手術など、野良猫への接し方や考え方が近かったので安心して猫話ができました。会社を辞めて7年も経っても、猫が縁でこうして猫友でいられるのは幸せなことだと思います。既婚の男性なのでこんなことでもなければ友人にはなれなかったでしょうし。
偶然もうひとつ猫ネタがあったのでついでに。
昨日、娘と家の玄関前の車庫にチョークで落書きをして遊んでいたのですが、つい、いたずら心で車庫から玄関まで猫の足跡を落書きしたら、帰宅した母親が本物と間違えたらしく「いったい何処を歩いてきたの?足の裏見せてごらん!」と、外猫を叱っていました。ご、ごごごめん!犯人は私です!すぐに正直にあやまったら、少し気まずい空気が流れたあと、「本物かと思った。上手いじゃない!」と褒められました・・・。
さすがにこの年になると、褒められても、叱られても恥ずかしいと反省しました。


朝から何を描いているのやら・・・。
K様のキュートvvvあすにゃんの爪の垢が欲しい・・・orz
怪しい黒猫、っていうか・・・誰?
危険を察知してイザークに知らせるアスラン猫、と思ったら、「後ろだ!イザーク!!」「わかってる!いちいち指図するな!喧しいっ!」を思い出したせいかな。
あのアスランは強気過ぎて今となっては違和感すら感じます・・・。(哀)

以下、メール返信です。つづきを読んでください。
6/15 皙 様
6/15 蕨 様

6/15 皙 様へ

ありがとうございます!おかげさまで余震も落ち着いてきたのか、昨日は穏やかに過ごせました。そちらでもそんなに揺れたのですね。お互い無事でよかったです。自然災害は突然で防ぐ術がないですから怖いです。
そして、こんなところで申し訳ありませんが、皙様のアンソロのお話素敵です。ドラマは見ていないのですが、なんだかすでにハンカチの準備が必要だと思いました。シンやステラ達がこどもなのも全く違和感がなく、もうシンにときめいている(←待て)始末です。皙様のシリアスなお話も凄く読みたかったので嬉しくてvvv 続きも楽しみにしております!

6/15 蕨 様へ
はじめまして!・・・と、いいつつ前回のアンソロからしっかり蕨様のサイトへはお邪魔させていただいてました。こちらからご挨拶せずに申し訳ありません!
実は蕨様の小説を拝読してから、気になって、ポカホ●タスをみましたv(笑)
蕨様もお近くにお住まいなのですか? うわいvvv嬉しいですvvv
本当に、地震怖かったですね。大きな地震が来るって予告されているのも嫌ですよね。早く正確で10分前に知らせてくれる予告システムができれば安心なのに。(人任せっ)ご無事でよかったです。
ぜひぜひ、いづれチャット等でお話させてくださいv チャット未経験の内気(←ええええっ)なへタレなのでじっとしているだけかもしれませんが、どうぞ少しだけ構ってやってください。(笑)楽しみですーvvv

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203]  [202

忍者ブログ [PR]